小学校の同窓会写真をYouTubeで

先日、小学校時代の友人から、当時の先生と急遽会うことになってみんなで集まったから、その時の写真をYouTubeにアップしたよ、と連絡をもらった。

私の小学校は、カトリック系の私立女子校で、当時は小中高校がつながっていて、その後大学も出来たという一貫教育。小学校は1学年1クラスしかなくて、30人くらいの小さなクラス、同じ顔ぶれの友人たちと6年間を机を並べて、とてものんびり過ごした。

このまま女子校で高校までをのほほんと過ごすことを疑問に感じて、中学に上がるときに公立中学校へ移って、以来、共学の環境に身をおいて高校受験も大学受験も経験した。どこも、それなりに面白かった。

卒業後、ン十年近くが経ってから同窓会で久しぶりに顔を合わせた小学校の友人たちは、いきなり当時のニックネームで呼び合えて、その後1年おきくらいに開かれる同窓会は、楽しみのひとつだったが、こちらに来てしまったせいで、しばらく欠席が続いている。

そこで、私と同じMac UserでiPhoneも使いこなす友人が、写真を映像編集ソフトのiMovieでつないで、タイトルを加え、写真の変わり目にはページがめくれたりするトランジションで細工をして、BGMもつけて、なかなか見応えのある映像に仕上げてYouTubeにアップ、知らせてくれたというわけ。もともとiPhoneに入れて持って歩いて友達に見せるために作ったものだったらしいが「YouTubeも、遠くの友人には役に立つわね」と言っている。

「手のこんだこと、しますね。とても助かります!」と返信をしたら、「だって、ついてくるソフトは全部使ってみたいじゃない」と返ってきた。Hat off! 脱帽!

私はMovie Cameraを持っていないので、映像編集のiMovieを使ってみようと思ったことはなく、静止画をスライドショーに編集するには、Power PointかMacパワポに似たKeyNoteを使っていた。でも、友人の力作に刺激されて、私もiMovieに挑戦したら割と簡単に見応えのある映像が作れることを発見。

写真ごとに見せる長さを指定したり、写真に特殊効果をつけたり、始点と終点を指定して動かすことでZoom in、Zoom outが簡単にできて静止画なのに映像みたいな効果を得られたりとPower pointやKeyNoteより高機能で、もちろんタイトルやトランジションも簡単にできて、なかなか楽しい。

アメリカに来てから撮った膨大な静止画を厳選してショートフィルムを作りつつあります。みなさん、機会があったらお見せしますね。

ところで、そうなると今度はBGMに凝りたくなる。夏の写真には夏っぽい音楽を、クリスマスの写真にはクリスマスソングを使いたい。iMovieにBGMをつけるには、iTunesに持っている音楽をドラッグ&ドロップするだけでいいのですが、曲を途中でフェイドアウトさせて別の曲に切り替えたりする細かい芸当はしてくれない。

そこで、これまた初めて使う音楽編集ソフトのGarageBandに挑戦。iMovieで作った映像の秒数を測りながら、映像に合う曲をつないでスペシャルなBGMづくり。天気が悪くて外出を取りやめた日に、半日かけて仕上げた。

音楽をつけて出来上がった映像は書き出してiTunesに取り込めば、iPhoneiPadに同期させて持って歩けるし、YouTubeにアップしてもいい。(BGMの曲は著作権が絡むので慎重に..)

な〜るほどね、Macについてくる iMovieGarageBandを含むソフトウエアiLifeは、こうやって楽しむものなんだ。もう10年近くも前から(正確には2003年から)持っていたのに使ったことがなかったソフトが、いまさらながら、ちょっと分かった。

そうそう、同窓会映像を送ってくれた友人は、ついてくるソフトは全部使いたいと言ったあとで「でもGarageBandはダメよ、才能ないから」と言っていた。オリジナル音楽を作る才能に自信がなくても(これは私も同じだから)、BGM編集という使い方があったワケよ。次回、楽しみにしてるからね。