Easter Sunday -- iPad使ってみました

Mac5102010-04-05

4月4日(日) 今日はEaster Sunday。キリスト教徒なら教会にミサに行き、カラフルに彩色したタマゴを庭のあちこちに隠して、バスケットを持った子供たちがタマゴ探しをするーーなんて習慣があります。

アメリカではハロウィーンに続いてチョコレートやキャンディなどお菓子が売れるシーズンで、20億ドル(2000億円)市場だとか。私も、町に氾濫しているイースターキャンディーをいくつか買ってみました(写真はiPadイースターのお菓子)。

さて、昨夜、友人宅から戻った後に、ずっとかかりっきりになっているiPad。少しだけ使ってみての感想は「私はこれを愛用する!」です。

さて、箱を開いてiPadを使い始めるまで、こんな作業が必要でした。
まず、自分のMacかPCに、iTunesの最新バージョンを持っている必要があります。私は、しばらく更新をかけていなかったMacBook Proに、iTunesその他Mac OSなど10項目のアップデートから始まりました。

ここでちょっとだけトラブル。無線LANのスピードがダウンしていて居間で作業を始めたらエラーになってしまい、結局ルーターの前にマシンを据えてやり直したら15分ほどで完了。アメリカのアパート暮らしはネットの速度が出ないのに悩まされます。 日本に帰ってこの手の作業をすると、その速さに感激します。

さてiTunesが最新になったら、iTunes Storeに接続してみます。私はむか〜しに日本のiTunes Storeで作ったアカウントと、こちらに来てからアメリカのiTunes Storeで作ったアカウントと二つもっているので、アメリカのStoreにダイレクトにつなぎました。日本のStoreでもトップページを一番下までスクロールすると、国旗のアイコンがあるので、そこを叩くと、各国のiTunes Storeに切り替えが出来ます。

日本でiPadが発売になれば当然、日本のStoreにもIPadアプリがたくさん載ってくると思いますが、今日のところはアメリカのStoreでないとiPadアプリは手に入らないようです。

主に新聞・雑誌・書籍を読むこと、テレビ番組を見ることにiPadを使いたいので、数あるアプリから、iBooksABCテレビWall Street Journalの無料アプリがであったのでダウンロード。ここまではまだMacBook Proでやっている作業です。

いよいよiPadMacにつなぎます。付属のUSBケーブルでMaciPadを接続。すぐにIPadの電源が入って同期を始めます。iPodiPadでなくアイポッド)を持っている人は、iPodの同期とほぼ同じイメージです。PCに設定してあるメールやインターネットのブックマーク、ITunesが持っている音楽、iPhotoに入れてある写真なども選んでおけば、全部MacからiPadへ同期してくれます。私は、ほとんどのものを同期させなかったので、同期にかかった時間は5分足らずでした。

iPadMacの接続を切って、いよいよiPadを使い始めます。出荷時に充電は100%で届いたので、充電不要。iPadだけを持ってラクな椅子に座り、あれこれいじってみる。しばらく触っているうちに、なんとなく使い方が分かってきます。

ダウンロードしたiBooksには、Winnie the Pooh「クマのプーさん」がデフォルトで着いていました。あの有名な挿絵が入った本をサンプルにつけるとは、なかなか粋なはからい。さらにIBooksからStoreにつなぐと、他にも無料でダウンロード出来る本がたくさんあります。もちろん今のところ全部英語版ですが。

シェークスピアシャーロック・ホームズ不思議の国のアリストム・ソーヤの冒険、H.G.ウエルズ「タイムマシン」、メルヴィル「白鯨」などなど古典的名作が無料で手に入る。史上最高に難解な文学として有名なジョイスの「ユリシーズ」も無料(他のジョイスの作品も代表的なものはほぼ無料)。ただなら難解文学に挑戦するのも、悪くはない。そんなわけで、他にもリチャード・ギア「Book of Nonsense」など5〜6冊の本をダウンロードした。1冊分のダウンロードは数秒しかかからない。

続いて新聞、ニューヨークタイムス、USA Todayなど数紙を登録。今朝はキッチンでコーヒーを入れながら、iPadでニューヨークタイムスを読んだ。

テレビは、当面ABCがiPad向けコンテンツを配信している。ABCの人気番組がだいたいどれも過去3週分は見られる。ネット経由だが、かなりスムース。ついでにVideoプログラムから、バンクーバーオリンピックの名場面集ビデオをダウンロードしてみる。

インターネットアクセスは、グーグルで検索をさせると遅い。URLをダイレクトに入力すると、すぐにつながる。これは、グーグルの問題なのか、ブラウザのSafariの問題なのか分からない。また、グーグルに限らずアクセススピードが時々極端に悪くなることが昨日今日続いていて、さっきは瞬時に終わった処理が、今回は延々待たされることも。これも原因は分からない。Easter Sundayの週末でインターネット全体に負荷がかかっているからなのか、それとも実はiPadになんらかのバグがあるのか...

まあ、初回出荷のマシンなので多少のバグがあってもおかしくない。しばらく使っていくうちにアップデータがかかったりして、解消されていくかもしれないので、当面、様子見。

とにかく、書籍や新聞を読むのが目的ならiPadはとても具合がいい。ソファに座って読書するのにPCは重たすぎるしiPhoneは小さすぎるが、四六版の本を広げたサイズで軽いiPadはしっくりはまる。持って歩いて便利するという使い方を想像していたが、むしろ、自宅で、PCの前に座らなくてもどこででも使える利便性が大いに役に立ちそう。

さらに、新聞や雑誌の小さな文字がときどき辛くなる世代の私には、明るい画面に、文字の大きさを変えたり、縦横の位置を変えて読みやすい環境を作れることがかなり嬉しい。さらに「これが読みたい」と思った本をその場でダウンロードして読み始められる同時性は、紙の書籍ではありえない。 しかも、この二日でかなりの数のコンテンツを手に入れたが、ここまですべて無料。かなり嬉しい。

そんなわけで、私のiPad 生活、ほぼ順調に滑り出しています。